入退院支援について
入院決定したときから入退院支援を開始し、スムーズな在宅復帰を目指します。
医療ソーシャルワーカー(MSW)を中心に看護師、医師、リハビリスタッフ、栄養士など多職種による退院支援に取り組んでおります。
入退院支援の流れ
【1】入院決定
外来診察の結果、入院が決定し、入院の同意が得られましたら患者サポートセンターへご案内いたします。
【2】入院オリエンテーション
- 患者サポートセンター内で、看護師が病歴や身体的・社会的・精神的背景を含めた患者情報から、問題把握を行い、多職種と退院後を見据えた情報共有し、患者サポートを行います。
- 入院生活や入院後にどのような治療経過を経るのかをイメージし、安心して入院医療を受けられるように、入院中に行われる治療の説明、服薬確認、褥瘡や栄養状態のスクリーニング等を行います。
- 不安やお困り事などをお伺いし、安心した入院生活が過ごせるように、お手伝いさせていただきます。
【3】入院直後(初期)
入院した直後から入院前の生活について、ご家族やケアマネージャー、施設職員等から面談や電話にて生活状況の確認を行い、生活を継続するための課題について検討や予測を行っていきます。また、必要に応じて医療福祉制度等の案内や社会保険機関と連携を図っていきます。
【4】入院中
医師や看護師、リハビリテーション職員等と連携を図り、退院後の生活を見据えて課題の発見に努めていきます。そして、入院中の状態についてご家族や地域の関係者、サービス事業者等に情報共有を行いながら、一緒に退院後の生活について検討をしていきます。
当院外での受診や受療が必要であれば、他院への受診や受療支援も行います。また、通学や就労中の方であれば、復学や復職についての支援をしていきます。
【5】退院前後
退院が可能となれば、退院前に患者本人及びご家族、支援者で集まり、担当者会議など退院後の生活や利用サービスについての確認を行っていきます。また、退院後もケアマネージャー等から生活について確認を行い、必要に応じて相談支援を継続していきます。
ご利用方法について
1階「患者サポートセンター」まで直接お越しいただくか、下記の連絡先までお問い合わせください。